嶺真 石月2019年1月16日読了時間: 1分カード編成の追加文化祭作品改良案件2 カードはハードコーディングで、オブジェクト単位で管理を していたが、今回すべて一括管理し、カード編成可能状態にした。 カード編成画面と、それに伴うデッキの名前編集フィールドや、 編成時のUIなどをそろえていく。。
嶺真 石月2019年1月16日読了時間: 1分バグ修正完了 文化祭作品のバグ修正 ・HPの増減バグ、調整途中で、死亡判定が文字通り死んでいたw ・カードサーチスキルにて、複数カードがヒント状態になっていると、 バグが発生。サーチスキルの改善及び、バグ発生の内容に対策した。 ・効果付与する処理にて、複数の効果がすでにある場合、更新を...
嶺真 石月2019年1月9日読了時間: 1分新年あけてました。仕事初めならぬ、学校はじめ。 まあ、もうあと一か月しかないんだけどね。。。 やばい。早く完成させねば。 文化祭作品のほうは確実に授業終わりまでに 発表できるようにしておかなければ。。 とりあえず、 一連のアセットの流れができたらそっちに移行して、...
嶺真 石月2018年12月28日読了時間: 1分クリスマスオワタ人生最後のバイト、、、になればいいな!! まあ、もうバイトも終わりや。 クリスマスは一番忙しいというか別格。 いつも売り上げ20万のところ200-300万やぞ。。 もう自分の動きがきもかったww チキン屋さんだしねー、 ミスが全体でも少なくてよかった。...
嶺真 石月2018年12月19日読了時間: 1分Editor拡張 イメージの表示Unity のEditor拡張には様々な機能があり、 現に、ゲームシーンなどはカメラからのテクスチャを描画してるし、 シーンビューも同じく、インスペクターでさえ、UnityEditorで動いている。。 それを簡単にさわれてしまうのだから怖い。...
嶺真 石月2018年12月14日読了時間: 1分Editor作成 開始ControllerEditor作成の開始。 bulgariaController対応アセットとして、 アセットとして公開。 通常使用もできる、ハード対応 拡張機能で設定ができる。 これもバージョンアップ形式で出していこうかな??...
嶺真 石月2018年12月12日読了時間: 1分BulgariaController対応アセット作成BulgariaController対応アセット作成開始しました。 通常のコントローラとしても使用できます モチロン!! 入力周りは完成しているので、あとはアセット化と デザインやらの方面です。 ネットワークのゲームの機能と共に頑張りますよー!!
嶺真 石月2018年12月6日読了時間: 1分UniCoins試作品 公開まだバグがあり、ネットワーク等の機能がありませんが、 とりあえず、確認できるとこまで来ました。 ブルガリアコントローラの対応がこれまた難しく、、 とりま限定公開です、PCでは遊べません。 UniCoins ver1.00 バージョンアップをお待ちください。。m(_)m
嶺真 石月2018年12月5日読了時間: 1分今後の方針ブログに関しては、毎日一投稿はできそうにないことがわかりましたので、 毎週投稿で生存確認をお願いしますww 何か特別な行事などの際は、告知、まとめを出す予定です。 では。。
嶺真 石月2018年12月5日読了時間: 1分RunasPage開設学校もいよいよ大詰め、 しっかりとしたポートフォリオを残しておきたいものです。 前回作成していたページは趣旨が少しずれていたので、 今回のこのページで、私の活動紹介などを一括で行い、 クリエイティブ系の名刺を新たに作ろう計画です。...